2014/11/15

小雪舞うなか、青草を食べる犬

小雪の混じった青草を食べる犬。
小雪舞う季節になった。
公園の中に、まだ青草が一面に残っている場所がある。
そこへ、リリーはスタスタと向かい。
頭を下げて、草を食べ始めた。

雪片のついた青草は格別なのか、ムシャムシャと食べ続けている。

勢いよくムシャムシャと食べている。
青草と白い雪のドレッシングを楽しんでいるのか。
久しぶりな雪の味を楽しんでいるのか。

しかし、雪の味は、空気中の微少な埃の味。
リリーが思っているほどロマンチックなものではない。

まあ、埃の味ではあっても、思い出の味に違いないのだけれど。
なかなかやめない。

Related Posts:

  • 今年初めての海水浴で海に入った犬 海に入る犬。 キラキラ午後の日差しがまぶしい。 津軽半島の北側、高野崎の海。 奇岩で囲まれた景色の良いところ。 海の水もきれい。 今日は遠出の散歩。 夏だから、海に来たのさ。 海岸の浅瀬を散歩。 リリーは浅瀬を歩き回るだけ。 深い場所まで行って泳ごうとはしない。 方々を歩き回って疲れたのだろう。 もう年だからね。 でも、水辺の散歩も気持ちよさそうだ。 チャポチャポ感が新鮮で楽しい、という感じ。 犬にも気晴らしは必… Read More
  • 吹雪の散歩道を邁進(まいしん)する犬 吹雪なんか、へっちゃらさ。 今朝は、またしても吹雪の中の散歩となった。 だが、いつものようにリリーの足取りは軽い。 軽快なステップで、雪道を歩いていく。 吹雪の散歩道を邁進(まいしん)する。 邁進とは、恐れず突き進むこと。 前方に雪煙が上がっている。 犬にとっては、散歩は重要な楽しみ。 お天気が悪いからと面倒がっていては、その楽しみを取り逃がしてしまう。 むしろ、天気の悪い日ほど、「どんどん行くんだ!」てな感じ。 こっちは病み上… Read More
  • 雪の山裾で遊ぶ犬 クルマに乗って遠出の散歩。車内でリリーはニカニカ。 今日は好天の休日で、リリーと遠出の散歩。 たまには、フリーな散歩もしなくっちゃ、ということで山裾の林道へ。 クルマに乗っている道中、リリーはニカニカ。 ドライブ散歩は久しぶり。 街の散歩も良いけれど、いつもおんなじコースではつまらない。 たまには、もっと自由に歩き回りたい。 それはヒトも犬も同じこと。 で、津軽半島の山裾にある林道を歩くことに。 上空に青空が広がって、冬にしては暖かく… Read More
  • 青空散歩に笑顔も晴れて 今日は陽気が良いわ。 冬型がゆるんで、晴れた朝。 お昼前には気温が少し上がって、散歩日和。 吹雪も良いが、晴れの日も格別。 冬の散歩は変化があって良いね。 青空と陽の光に、リリーもにんまり。 リリーの笑顔で、あたりが明るくなるような・・・・。 雪を掘っては匂いを嗅ぎ、雪を掘っては匂いを嗅ぎ。 雪は、天がリリーに与えてくれた散歩道具。 積雪で街は狭まっているが、リリーの空想力は未知の世界へと広がっている。 犬も笑顔に… Read More
  • 散歩再開の日は吹雪 散歩再開。 インフルエンザから回復しかけている。 私の体の調整のつもりでリリーの散歩を再開。 今日は冬型の気圧配置が強まり、時々吹雪き状態。 そんなことは、リリーには問題外。 むしろ、うれしいのかも。 やあ、雪は楽しいなぁ。 鼻の頭に雪片をひっつけて、あたりを嗅ぎ回る。 まるで一ヶ月も散歩に出ていないみたい。 猛吹雪がきてもへっちゃらさ、という感じ。 ここ2~3日、比較的温かい日が続いたのだが、今日からまた真冬。 真冬… Read More