2015/09/21

秋の山をハイキング、沢で水遊びした犬

山の匂いを嗅いでいる犬。
山の匂いは良いねえ。
リリーにとって、山歩きは久しぶり。
まだ紅葉には早いが、青天の山をハイキングした。

お目当ての場所は小さな沢。
澄んだ水が流れていて、犬的に良い気分。
登りでヒート気味な体に、沢の水はヒンヤリとして気持ちがいい。
リリーは沢が大好き。
このチョロチョロ流れる水の音が良い。
都会の喧騒から離れた静寂。
犬がとてもリラックスできる場所だ。

街の散歩風景とは、ガラリと変わった空間。
この空間で、犬はつかの間の自由を得る。
心の解放を得る。

犬はヒト以上に自然に飢えているのだ。
それだけ、ヒトよりも自然の良さを知っているのかも知れない。

ヒトと一緒に自然を楽しむ。
それがリリーの最高の喜びなのさ。

沢で水遊び。

沢を散策中に滝を発見。

滝はやめとこう。

静かな水の流れが良いねえ。

このぐらいのチョロチョロ滝ならなんとか。

なんとかなるかも。

なんとか・・・・・・。

遊び疲れたワ。

やっぱり山は良いねえ。

Related Posts:

  • 残雪の山で嬉しい顔の犬 雪山を歩けて嬉しい顔。 日曜の午後、退屈顔の犬を連れて、残雪の山へ。 クルマから降りたとたん、雪の上を走り回るリリー。 終止、嬉しい顔だ。 犬の幸福感がヒトにも伝わってくるはしゃぎっぷり。 家の中での退屈顔とは別犬。 犬には、贅沢な暮らしよりも、いい遊びが必要なのだ。 おやつ盛りだくさんの暮らしより、犬の生命力が躍動するような遊び。 ヒトが犬にしてやれる、犬を幸せにする方法。 そのひとつは、犬が喜ぶ場所で、犬と一緒に遊ぶこと… Read More
  • 犬の嬉しい顔 残雪の山を走る嬉しい顔。 犬はどんなときに嬉しい顔をするのだろう。 ご飯やおやつを食べている時か。 それは、犬それぞれによって様々だ。 どろんこ遊びが最高!というワンちゃんもいるかも知れない。 「リリーは?」と言うと、野山を駆け回っている時が一番楽しそうだ。 その時が最高の嬉しい顔に見える。 リリー自身が、自然のなかでの躍動感を楽しんでいるから嬉しいのだろう。 それがリリーの個性になっている。 … Read More
  • 雪融けの川岸で遊ぶ犬 雪原を走る犬。  リリーにとっては、久しぶりの遠出。 下湯ダムの下の川岸で遊んだ。 両側を山に挟まれた広い谷間。 川岸も広い。 ちょっとした雪原になっている。 山へ来るとリリーの顔つきが変わる。 目が輝き、生き生きとした顔になる。 そして、始終うれしそうに走り回る。 犬本来の世界を取り戻したようなリリーの様子。 こうでなくちゃいけない、とヒトは思う。 こうでなくちゃね、と犬は走る。 ヒトはヒトらしく活動して… Read More
  • 犬が見とれる夕暮れの公園 夕焼けを見ている犬。 夕陽を眺めているリリー。 「こんなきれいな夕陽は生まれて初めてだわ」 とでも思っているのだろうか、じっと見ている。 今日がリリーの満一歳の誕生日。 夕方の郊外の公園は、人がいないので、リリーの散歩にはちょうどいい。 広大な芝生の上を目一杯走れるから、この公園はリリーのお気に入り。 リリーが見とれた美しい夕焼け。 あたりが薄暗くなっても、まだ遊び足りないリリー。 なかなか帰ろうとしない。 どこかに… Read More
  • 疲れた犬の顔 こんなに疲れた顔の犬を、かつて見た事がない。 今日はハードな一日だったので、リリーはすっかり疲れてしまったらしい。 山から下りて、駐車場のクルマに乗っても、むすっとしている。 よっぽど疲れたのだ。 犬はヒトよりも弱い動物なんだ。 ヒト並みに山を歩き回ったら、疲れてしまうだろ。 おまけに昼寝も満足に出来なかったし・・・。 いくら山が好きな犬だって、行動には限度ってものがあるんだよ。 リリーの不平が、クルマの中から聞こえてき… Read More