2016/01/03

伐採された丸太の側で遊ぶ犬

伐採され、積み上げられた丸太。
正月三日、退屈そうなリリーを連れ出して、山の方へ散歩に出かけた。
いつもの林道の広場には、伐採された丸太が、高く積み上げられていた。
様々な大きさの切り口が、勢ぞろいして並んでいる。
これは、ちょっとしたシュールな風景だ。

この光景を見て、リリーもいささか興奮気味。
いつもと違う風景の中を走り回っている犬は、いつもと違う犬のようだ。
切り口の年輪が目のように犬を見ている。

犬は所在無げに走り回る。
丸太の奥は、雪の降り積もった山だ。
山に棲む動物たちの匂いがリリーの鼻に届いているのだろうか。
リリーは、ときどき山の方を見上げる。
そして、また思い出したように匂いを嗅ぎまわる。

ついこの間まで、山の森の中にあったものが伐採されてここに積まれている。
ここを満たしているのは大量の丸太。
そのぶん、山の中は空疎になっているはず。
森の動物たちは空疎な空間を嗅ぎまわり、リリーは丸太でどっしりと占領された空間を嗅ぎまわる。

どちらも満たされない思いがあるのだろう。
満たされない思いを共有している犬と山の動物。
そして丸太の目の群れ。
「とってもシュールな体験をしたリリーだった。」ってそれホント?

丸太の側を走り回るリリー。

何やら匂いを嗅ぎまわっている。

Related Posts:

  • 残暑が厳しくなりそうな夏の朝の犬 ちょっとクールな顔つき。 朝方は、まだ涼しいのだが、日中気温が上がりそうな気配。 犬にはわかるのだ。 今日一日の残暑具合。 朝が涼しいからと、張り切っていると昼の高温がつらい。 地面に目を落として、物思いか。 近所の公園で緑地に親しむ。 残暑に対抗するエネルギーを蓄えるのだ。 なんせ、うちは貧乏だからクーラーが買えないの。 クラーっときちゃうわね。 と、リリー。 むっ、木陰にだれかいる。 残暑が厳しくても、自然を活用して快… Read More
  • 作業台の下で散歩待ち顔の犬 作業台の下で、笑っているようなリリー。 夕方の散歩の時が近づくと、リリーは私のそばに寄ってくる。 私は、パソコンで作業をしている。 すると、背後の作業台の下に入り込んだ。 私がパソコンに向かっていると、なかなか立ち上がらないことを、リリーは知っている。 そこでリリーは、作業台の下で横になってじっと待つ。 散歩のために、私が立ち上がるのをじっと待っている。 ちょっとした動きにも、ピクリと反応するリリー。 まだその時ではな… Read More
  • 快晴の秋の陽射しに、ぽわ~んと散歩する犬 ぽわ~んとした感じの犬の表情。 この連休、青天が続いている青森市近辺。 きのうの山歩きの疲れが残っているのか、ぽわ~んとした表情のリリー。 朝の散歩に乗り気でない様子。 山のなかとは、あまりに違っている街中の景色。 その落差が虚脱感を生むのか。 リードにつながれて歩くのがかったるいのか。 つかの間の、自由への開放をなつかしんでいるのだろう。 時々横を見る。 時々横を見るリリーの視線の先には、昨日遊んだ山が見える。 「ああ・・・・・」… Read More
  • 水泳好きな犬の、今年の初泳ぎ 雪解け水が流れる冷たい川に入ったリリー。 散歩でリリーを山の麓へ連れて行ったら、麓を流れる川に入って遊び始めた。 川の水は、雪解け水の流入ですごく冷たい。 おまけに今日は、季節外れの寒気の影響ですごく寒い。 こんな寒い日に、冷たい水の中に入るなんて、よっぽどリリーは泳ぐのが好きなんだなぁ。 ひょっとしたら、雪山よりも川の方が好きなんじゃないか。 もはや、前回の山歩きで被った筋肉痛は消え去ったのだろう。 リリーの長毛毛… Read More
  • 晴天に笑う犬 空がとっても青いから。 今日は午後から晴天。 午前中の曇り空で沈んだ気持ちもスッキリ回復。 明るい青空が気持ちよくて、思わず笑みをもらす愛犬リリー。 津軽半島の町、今別(いまべつ)町の町営スキー場を散歩中。 柔らかい芝生が気持ちいい。 ほどよい傾斜地を歩いて、景色を眺めて心も身体もリラックス。 散歩はやっぱり山でなくっちゃと、思ってでもいるような笑顔。 思わず顔がゆるんでしまうリリー。 愛犬の笑顔を見ることが、飼い主のいちばんの喜… Read More