避妊手術後15日ぐらい。
2週間散歩無しだったので、体力はだいぶ落ちているみたいだ。
家の床の上で、ぐったり休んでいることが多くなった。
顔を見ると、眠っているわけでは無い。
目は開いている。
私が何かを始めると、寝ながら首を傾けて眺めている。
そばに寄ってみると、寝ながら尻尾を振る。
おもちゃを与えても、ちょっと遊ぶと、また頭を床に付けてしまう。
ほんとうに怠け癖がついたのだろうか。
犬は動き回ることを喜ぶ動物だから、老齢でもない限り、グデッとはしないはず。
このところアンニュイなリリー。
器官の欠落感が、犬の気持ちのどこかにあるのかもしれない。
軽めの散歩を再開した。
散歩の様子に変わりは無い。
土の匂い、落ち葉の匂い、水たまりの匂い、雪の匂いを嗅ぎ回っている。
きっと、移ろいで行く日々の匂いは常に違うことだろう。
リリーは匂いで変化を感じとっている。
変化の内容がどういうものなのか、それをヒトに伝える手段をリリーは持っていない。
ヒトは、日々の変化を感じとっているリリーの変化で、それを知るしか無い。
実際リリーにとってヒトに伝えるなどどうでも良いことなのだ。
その変化と、自分の存在の関係を察知すればそれで良いのだろう。