2008/06/08

犬と一緒に、山へハイキング

Hike to the mountain

  There is nothing to do

ハイキング大好き


リリーの視界を遮るために道路の側の鉄冊にヨシズを張った。
夏の雰囲気満点。

提灯を下げたら、ビアガーデンができるなあと、飲み助猿はよろこんでいるが、リリーは不満だ。

世間が狭くなったのが気に入らないらしい。

リリーの「世間」とは?
それはリリーにとって「快」なヒト達と「不快」なヒト達の群れが、渦を成しているような状態なんだね、たぶん。
そのヘンテコな渦のセンターは、もちろんリリーさ。
あくまでもリリー中心なのね。

リリーは、その「不快」なヒト達に向かって、うっぷんばらしに吠える(罵声を浴びせる)ことで、渦のセンターである己自身の中へ「快」を取り込んでいるみたいなのだ。

リリーの「快エリア」がヨシズのせいで狭まってしまったことになる。
ちなみに「不快」なヒト達とは、
リリーを無視するヒト、
リリーに冷たい視線を浴びせるヒト、
リリーをイジめるヒト。

これはあくまでもリリー中心の基準らしいので、その適合性については、ヒトにはちょっと理解できないところがあるのだが・・・・


だから、ヨシズ張りは目的通り。
そういうリリー中心の世間を狭めようという猿知恵なのだ。
歩道を通る人(たぶん理解不能なリリー的不快なヒト)にすごい剣幕で吠えかかるので、その防止のためのヨシズ張りなのだが、残念なことにあまり効果はない。

こどもの話し声が聞こえると、顔をあげて身構える。
こどもの影がヨシズから透けて見えると、とたんに吠える。
あいだにヨシズがあるので、それがクッションとなって、小さいこどものビックリ度が下がると良いのだが。

  There is nothing to do


There is nothing to do


There is nothing to do.I gradually felt blue.

という訳で、山へハイキング。
時は、お昼。
お天気は晴れ。

  Possibly I may feel happy.

山が近づくにつれて、顔がイキイキとしてきたリリー。
遠くを眺める目が輝いている。
気分の高揚とともに、鼓動もちょっと早くなる。

  It is noisy! monkey man


Yoo-hoo! I am happy.


Yoo-hoo! I am happy.



まったく、リリーは水遊びが好きだ。
ハイキングに行く場所に、水場があると無いとでは、リリーの運動量が違う。

ヒトが風呂に入るように、水の中にしゃがみ込んでじっとしたり、
浅瀬を駆け回ったり、
深いところでは泳ぎ回ったり、
大はしゃぎの大わらわで大満足。

これまでのハイキングで、リリーが水で遊んだ(泳いだ)場所(水の状態)は下記の通り。
 
 ●夏の清流
 ●夏の海
 ●秋の長雨の後の山道の深い水たまり(泥水)
 ●春の雪解け水の濁流

どこでも、どんな状態でも、リリーは平気で、水で遊んでしまうハイキング犬なのだ。

枝沢に沿って森の奥へ散策に入ったら、ミズとフキがあったので少々いただいた。
背の高いフキの葉裏にはダニがいる。
そういうところを何度も通ったので、リリーにダニがいっぱいとりついた。

帰宅してからシャワーでシャンプー。
そのあと、ダニ除けスプレーをかけてダニ退治。

一通りメンテナンスが終わって、開放されたら、リリーはバタンキュー。
まだ小さい子犬のような顔をして、
小さい頃そうしたように薄目をあけて、ぐっすり眠り込んだ。

Related Posts:

  • 山の渓流で泳いで水遊びをする犬(1) いよいよ北国青森にも夏の到来。 暑くなるにつれて、リリーには過ごしにくい季節。 そこで日曜日の今日は、リリーを山の渓流へ水遊びに連れて行った。 駐車場から30分ぐらい山道を歩いて、渓流の淵のある場所へ。 そこは秘密の場所。 りりーだけの世界。 リリーにとって、今年最初の納涼水遊び。 リリーが水泳に興じているあいだ、ヒトは山菜採り。 リリーの秘密の場所は、山菜のミズの宝庫でもあった。 リリーは水遊びを堪能した。… Read More
  • 野外で遊ぶ犬(アウトドア犬)の私流ダニ対策 元気いっぱい。 リリーはアウトドア(野外遊び)が大好きな犬。 飼主がアウトドア大好き人間だから、これはベストマッチ。 でも、アウトドアは自然の宝庫であるとともに、犬の天敵のダニ(マダニ)の宝庫。 先週の川遊びでは、川に降りる途中の草ヤブで、ダニにとりつかれてしまったリリーだった。 帰宅して50匹前後のダニ処理に手を焼いた。 沢の水にはいって納涼。 ダニ処理は大変でも、山の中での愛犬の笑顔を見れば、リリーと一緒のアウトドアはやめられな… Read More
  • 残雪の山で楽しそうに遊ぶ犬 残雪の山が楽しくて笑顔の犬。 リリーは、残雪の山で遊ぶ時がいちばん楽しそうである。 顔の表情にそれが出ている。 口角が上がって、目を細める。 リリーの気分最高!という笑顔。 多くの犬のなかでも、リリーは顔の表情が豊かな犬だと思う。 そのときどきの気分で、いろいろな顔つきをする。 だがヒトは、その表情の全てを読み取ってはいない。 犬も別に、子細な感情の変化をヒトに伝えようとは思っていないだろう。 でもリリーは、山へ… Read More
  • 山の渓流で泳いで水遊びをする犬(2) リリーの小冒険のムービー。 おっかなびっくり。 小心な愛犬リリーの怖いもの見たさな性格がよく出ている動画。 リリーのアウトドアライフのフィールドは広い。 残雪の山、夏山、山奥の沢でスイミング、海でスイミング、秋のキノコ採りと様々。 犬にしては、けっこう充実している。 アウトドアライフだけはね。… Read More
  • 冬はスキー場、夏はアウトドア犬が登る山 長い坂を登る愛犬リリー 冬場はスキー場となっているモヤヒルズ。 夏は夏で、ローラーリュージュで急坂を下る「ヒルズサンダー」が営業され、山麓にはオートキャンプ場とかケビンハウスなどの施設が用意されている。 雲谷峠の中腹より上部は、そういう施設も無く、催し物も行われていない。 愛犬のリリーは、アウトドアが大好き。 人があまり訪れない夏のスキーコースは、リリーにとって絶好の散歩コース。 今日は、山麓の駐車場にクルマを止めて、アケビペアリフト終… Read More