2015/08/20

残暑が厳しくなりそうな夏の朝の犬

ちょっとクールな顔つき。
朝方は、まだ涼しいのだが、日中気温が上がりそうな気配。
犬にはわかるのだ。
今日一日の残暑具合。

朝が涼しいからと、張り切っていると昼の高温がつらい。
地面に目を落として、物思いか。
近所の公園で緑地に親しむ。

残暑に対抗するエネルギーを蓄えるのだ。
なんせ、うちは貧乏だからクーラーが買えないの。
クラーっときちゃうわね。
と、リリー。

むっ、木陰にだれかいる。
残暑が厳しくても、自然を活用して快適に過ごすのが動物の知恵。
攻めてくる残暑も自然だけどね・・・・。
自然の木陰に避難するのさ。

自然対自然。
自然から自然へ。
とにかく、自然をうまく利用するのが犬流。

とは言っても、あの暑さはねぇ。
ほんと、まいるわ。
毛皮着込んでるし。

残暑が厳しくなりそうな朝。
まだ涼しくても、犬は元気を出さない。

はい、横顔撮って。
今日も暑くなりそうかな。

ちょっと吠えてストレス解消してみようか。

Related Posts:

  • 晴天に笑う犬 空がとっても青いから。 今日は午後から晴天。 午前中の曇り空で沈んだ気持ちもスッキリ回復。 明るい青空が気持ちよくて、思わず笑みをもらす愛犬リリー。 津軽半島の町、今別(いまべつ)町の町営スキー場を散歩中。 柔らかい芝生が気持ちいい。 ほどよい傾斜地を歩いて、景色を眺めて心も身体もリラックス。 散歩はやっぱり山でなくっちゃと、思ってでもいるような笑顔。 思わず顔がゆるんでしまうリリー。 愛犬の笑顔を見ることが、飼い主のいちばんの喜… Read More
  • 雪の日の散歩を楽しむ犬 散歩に出発。 夜にまとまった雪が降った。 けれども朝は良いお天気。 こんな冬の日は、リリーの散歩日和。 白い新雪がまぶしい。 それは、目の位置が雪面に近いんだから仕方がない。 まぶしいけれど楽しい雪の日の散歩。 リリーはだんだんと速度を上げて、散歩コースを突き進む。 それは犬のジョギング。 ガシガシ歩くわよ。 気分が良い時は、ジョギングもあり。 空は青いし、雪は白いし。 と、足を止めて振り返るリリー。 誰か呼んだ? それはリリーの… Read More
  • 初冬の雪山を走り回る犬 山の林道を駆ける犬。 八甲田にまとまった雪が降ったというので、リリーと一緒に見物に出かけた。 リリーは、積雪のある場所で遊ぶのが久しぶり。 嬉しそうに、走り回る。 歩き回る。 嗅ぎ回る。 リリーの全ての行動に「回る」が付くほど、リリーは雪の上で生き生きしている。 リリーにとって、山ほど楽しい場所は無いのだ。 リリーの顔つきは、街の日常で暮らしている表情とは大違い。 犬が生きているということ… Read More
  • 雪のなかの青草を食べる犬 雪のなかを探っている。 公園は、本格的な冬景色になった。 このあいだまで、青草が生えていたのだが、今日は白い雪の下になっている。 リリーは、雪のなかに鼻をつっこんで、青草を探す。 「フンフン」と鼻を鳴らしながら、一心に探している。 そんなにしてまで、食べなければいけないものなのか。 そんなヒトの思いは、眼中にない。 眼中にあるのは、雪の下の青草。 青草を見つけて食べる犬。 植え込みの根元に、かろうじて残っている青草を見つけて、食… Read More
  • 散歩の途中、緑の草むらで小休止する犬 草むらに座り込んでしまった。 このごろの青森市は、初夏と言ってもいいほどの暑さになってきた。 リリーの苦手な夏が、すぐそこまで来ている。 そのことを察しているのか、さえないリリーの顔つき。 散歩の途中の公園で座り込んでしまった。 緑の芝生の冷たさが気持ちいいのか、しばらく動かない。 顔をあちこちに向けて、遠方を見物している。 動くものを目で追っている。 たとえば、通学途中の中学生とか、公園の横を走るバイクとか。 それらを目で追って、何を思… Read More