2012/07/13

頭を押し付けて眠る


整理ダンスに頭を押し付けて眠る犬。
 前に、「物に顔を押し付けて眠る犬」のことを書いたが、今回は頭である。

リリーは、物に頭を押し付けても眠る。

写真のように、タンスに頭を押し付けたり、コンクリートブロックの凹みに頭を入れて押し付けたり、いろいろやっている。
きっとリリーは、頭蓋骨で骨伝導を感じ取ろうとしているのだろう。

顎の骨を使ったり、頭蓋骨の頭頂部を使ったり、頭部のいろいろな骨を使って、骨伝導のアンテナを広げているに違いない。
それにしても、下の写真は面白い。
コンクリートブロックの凹みと頭のサイズがピッタリだ。
こうもピッタリ合うと、リリーも心地良いのだろう。

それとも、まさか、リリーが頭痛持ちってことは無いだろうな。
ネットで調べたが、犬の頭痛のサインについては何も無かった。

苦しい表情をして、唸りながら頭を押し付けて眠っている訳では無いから、頭痛の心配はしなくても良さそうだが。

頭を押し付けて眠るとか、犬の寝相にもいろいろ有るものだな。

コンクリートブロックの凹みに頭を入れて眠る犬。
コンクリートブロック頭の拡大写真。

Related Posts:

  • 年の暮れに風呂場で犬を洗う 風呂場で待機。人待ち顔のリリー。 新年を迎えるにあたって、リリーを洗うことにした。 前回洗ったのは11月の終わり頃。 なので、少々汚れ気味。 若い頃は、洗われるのを嫌がっていたが、この頃はいたって従順。 おとなしく風呂場で待っている。 シャワー開始。 まずはシャワー。 全身の毛をまんべんなく濡らす。 お湯のシャワーだから寒くはない。 頭にシャワーをかけると、気持ちよさそうな表情になる。 その写真が無いのが残念。 シャワーでずぶ濡… Read More
  • 家で死んだようにゴロ寝していた犬が、雪の中で生き返る 退屈のあまりゴロ寝してしまう犬。 家の中で、退屈そうにダラダラしていたリリーが、とうとうゴロ寝してしまった。 腕を折り曲げて、死んだようにじっとしている。 そっと顔をのぞき込むと、目玉がキョロキョロ。 何もすることが無くて横になったのか。 退屈が高じて、ふてくされゴロ寝しているのか。 ゴロ寝しているものの眠ってはいない。 ゴロ寝しながら、ヒトの動きを目で追っているのは、どういう訳か。 ためしに、玄関のドアを開けたら、いつの間にかリ… Read More
  • 人間のベッドに上がって眠る犬 ベッドに上がり込んだ犬。 朝、ちょっと用事を足しに起きて、しばらくしてから寝室にもどると、リリーが私のベッドの上で寝ていた。 いつもは、ベッドの下の、縞模様の敷物の上で寝ているのだったが。 実際、私がベッドから下りたときは、この敷物の上で横になっていたのだ。 私が階下に降りた隙に、リリーはひょいとベッドに上がったのだろう。 こんなことは初めて。 これが、リリーにとっては、大発見。 この家に、こんなに気持ちの良い居場所があるなんて。 … Read More
  • 犬のお気に入り 外に犬小屋を作ったけれども、リリーはあまり好みではないらしい。 作った当初は、小屋の中に入って昼寝をしていたこともあったが、今は、夜も昼も、小屋の中へはまったく入らない。 家が留守の日中は、小屋に繋がれたクサリを延ばして、家の玄関の前でゴロゴロしている。 少しでも小屋から離れて、家に近づこうとしている風に見える。 家の者が集まる夜になると、家の中に入りたがる。 風除室のガラス戸が引き戸になっているので、手(前脚)でサッシの部分を引っ… Read More
  • ハートのベッドで眠る犬 リリー専用、ハートのベッド。 気に入って頂けたかな? 不満そうな、満足そうな。 この左手のサインは何? リリーの口元を見ると、ちょっぴり満足かな。 先日、リリーは人間のベッドに上がって、気持ちよさそうに寝ていた。 ベッドの上に敷いた、フワフワ敷物が気に入っての行動かなと思い。 そこで、リリー専用のベッドを用意することに。 ベッドと言っても、スポンジマットの上に、フワフワ敷物を敷いただけの代物だが。 用意すると、リリ… Read More