2015/01/16

インフルエンザに感染した飼い主をじっと見る犬

じっと見ている。
不覚にもインフルエンザに感染してしまった。
激しい咳と高熱。
マスクで顔を被って、高熱にフラフラしながら部屋を歩いていると、視線を感じた。
リリーがじっと見ている。
その顔つきが、いつもと違う。
ということは、私のフラフラ状態がいつもと様子が違うと思って見ているのだろうか。

何か変だなと思っているのか。
具合が悪いから、今日の散歩は無しだよ、と話しかけてもキョトンとしている。
それはそうだ。
リリーは、インフルエンザなんて知らないからね。

でも、こいつは相当弱っているなぐらいは感じているはず。
犬の直感で、そういう目で見ているのだろう。

ヒトは病気で苦しかったりすると、それを言葉に出して、ヒトに訴える。
犬は静かに病気に耐えるだけ。

犬は病気についての自覚がないから、自分の身に起きた変化に戸惑うだけ。
そして、ヒトに問いかけるように、ヒトの目をじっと見るかもしれない。

そういう犬の目は、見たくはない。
そう思いながら、リリーと目を合わせた。

おっと、アメリカでは、ごくまれにインフルエンザのヒトから犬への感染が報告されているとか。
インフルエンザに感染したら、ヒトばかりではなく、犬に対する接し方にも注意をはらわないといけない。

リリーよ、あんまり俺に近づくなよ、俺は危険な男だからね。

リリーは今度は、「へっ」とした目で飼い主をじっと見ている。
いつもと違うなと思ってみているのか。
近寄ってきて、じっと見る。
寝ころんで、じっと見る。

Related Posts:

  • 犬の夏の思い出(海を泳ぐ犬) 泳ぎは楽しい。 青森市は晩秋をむかえつつあるが、今年の夏は暑かった。 暑い夏のリリーの楽しい思い出は、海へ行った事。 リリーは泳ぎの得意な犬なのだ。 海でも川でも湖でも、うまく泳いでしまう。 とりわけ海は広くて気分が良い。 こんな広い海で、泳いでいる犬はリリーだけ。 夏の海水浴は、毎年のリリーの楽しみになっている。 海は楽しい。 リリーは泳ぎ上手。 でも、ちょっと疲れた。 タープの下で涼む。 浜… Read More
  • 犬の寝顔写真集 目を開けているが、意識は朦朧状態。 リリーの寝顔写真。 リリーは、いろいろな場所で眠る。 本当に眠っているのか、ただ横になって寝ているだけなのか、定かではない時もあるが、よく寝る犬である。 寝ている場所によって顔つきが違うのは、警戒心からか、快適さからか。 とりあえず横になる場所は、リリーにとって、まあまあ落ち着けるところであるらしい。 しばらく居て、どうにも具合が悪い時は、のっそり起き上がって移動する。 … Read More
  • 日中の退屈顔が不機嫌顔に変わった犬 何もすることがない。 昨日の日曜日は、クルマで遠出して、森林公園で遊んだのに、今日は家でダラダラ。 昨日とは、えらい落差。 毎日ドライブしたい犬にとっては、家の中にじっとしているのが退屈でしょうがない。 あっちにゴロゴロ、こっちでゴロゴロ。 戯れに、家の柱に手をかけてみたり。 横目で飼い主をチラ見したり。 でも、どこへも遊びに行きそうにない。 犬にとっては、毎日が日曜日だが、ヒトは、そうはいかない。 退屈な犬は、忙しい飼い主に無視される。… Read More
  • 朝散歩のあと朝寝してしまった犬 朝散歩から帰って外を眺めているリリー。後姿が寂しそう。 朝の散歩から帰ったら、縁側でじっと外を眺めている。 いつになく静かなリリー。 もっとも、こんな姿をこのごろ多く見かけるようになったのだが。 「リリー」と声をかけると、眠そうな横顔を見せた。 昨夜は眠れなかったのか、深夜にごそごそと動いていた。 「ウワン、ウワン」と、小さく吠えたり。 私は、その音で何度も起こされた。 犬でも、眠れない夜がある。 犬でも悩みはある。 ひょっとしたら、飼… Read More
  • 9歳の誕生日を迎えた犬 階段に下が、このごろのお気に入り。 今日はリリーの9歳の誕生日。 ではあっても、なにも特別なことはなかった。 たいしたお祝いも、してもらえなかった。 そのことをつまらなく思っているのか。 お気に入りの場所である階段の下で、横たわったまま動かない。 うつろな眼のしらけ顔。 実際に溜息こそつかないが、犬は顔で溜息をつく。 そんな感じ。 そんな態度。 そんな眼差し。 眠っているようで眠っていない。 玄関の方へ頭を向けて、じっと何かを待っ… Read More