2012/05/24

犬小屋のオシッコ対策

リリーとオシッコシート。
リリーを犬小屋につなぐようになってから、リリーは犬小屋の横のコンクリートの上にオシッコをするようになった。

大型犬は、オシッコの量が多い。

おまけに臭いも強い。

3日に一度、リリーがオシッコをした箇所に、洗剤をかけてデッキブラシで水洗いしていたのだが、ブロックや鉄板の隙間に潜ったオシッコの臭いは消えない。

そこで、あれこれ考えた末、犬小屋の脇にオシッコシートを置くことにした。
リリーが、うまくオシッコシートにオシッコをしてくれるかどうか心配だったが、それは無用だった。

リリーは、家の中にいるのと同様に、オシッコシートを使ってくれたのだ。
ちょっとお金がかかるが、これであの臭いから解放されて一安心。

そういえば、去年はどうだったろう。
去年も春になってから、日中はリリーを犬小屋につないでいたのだが、リリーはあまり犬小屋に居着いてくれなかった。

しばらくは犬小屋のそばにいるものの、そのうち吠え出して、家の中に入れろと要求してくる。
無視しても、いっこうに吠え止まない。
それで、ヒトの方が根負けして、リリーを家の中に入れていた。

歳をとって、リリーもだいぶ聞分けが良くなった。
ヒトの要求に、いろんな形で応えてくれるようになった。
今年は、犬小屋で落ち着いてくれているから大助かりだ。
雨の日は、小屋の中で行儀良くしてくれる。

しかし、自分の犬のオシッコの臭いでも嫌なのだから、玄関の近くにマーキングされる家の人の不快さは相当なものだろう。
屋敷の前に電柱が立っている家は、犬のマーキング対策に苦労しているらしい。

私は、リリーの散歩の時は、路上でオシッコさせないようにしている。
リリーがマーキングの体勢にはいると、リードを引っ張って、その場を離れさせるのだ。
これで、リリーは路上にオシッコしないで散歩を続ける。

オシッコは、公園の草むらでさせているのだが、これも問題有りなのだ。
公園の草むらは、子どもの遊び場所でもあるので、衛生上問題がある。

それに、公園から犬の尿の臭いが漂っていたら、公園のご近所さんがたまらない。
公園を散歩する人も、たまらない。
公園は、犬の「尿園」と化してしまうだろう。

犬の、散歩中のオシッコ対策は、未対処だ。
犬小屋の脇に置いたオシッコシートの上だけでオシッコしてくれれば大助かりなのだが、マーキングはただの尿意ではなく、犬の本能に基づく行為らしいから厄介だ。


散歩が終わった後のユウウツ。
寝ようかな。
それとも・・・・。
ん・・・・オシッコ、しようかな?

Related Posts:

  • 家で死んだようにゴロ寝していた犬が、雪の中で生き返る 退屈のあまりゴロ寝してしまう犬。 家の中で、退屈そうにダラダラしていたリリーが、とうとうゴロ寝してしまった。 腕を折り曲げて、死んだようにじっとしている。 そっと顔をのぞき込むと、目玉がキョロキョロ。 何もすることが無くて横になったのか。 退屈が高じて、ふてくされゴロ寝しているのか。 ゴロ寝しているものの眠ってはいない。 ゴロ寝しながら、ヒトの動きを目で追っているのは、どういう訳か。 ためしに、玄関のドアを開けたら、いつの間にかリ… Read More
  • 犬小屋に初夏がやってきた ガムを噛むリリー。 朝の散歩の後は、サラミ巻きガムを食べるのがリリーの日課です。 この頃のリリーは、早寝早起きのいい子になっている。 陽気がだんだん暑くなってきているので、犬は夏に向けて体力を維持しようとでも思っているのだろうか。 リリーは体重が重いので、足音も大きい。 リリーが朝早く目を覚ますと、家の者は、リリーの足音で目を覚ますのです。 ヒトも、体力の消耗が激しい夏に向けて早寝早起きをしなければならない。 サラミ… Read More
  • ハートのベッドで眠る犬 リリー専用、ハートのベッド。 気に入って頂けたかな? 不満そうな、満足そうな。 この左手のサインは何? リリーの口元を見ると、ちょっぴり満足かな。 先日、リリーは人間のベッドに上がって、気持ちよさそうに寝ていた。 ベッドの上に敷いた、フワフワ敷物が気に入っての行動かなと思い。 そこで、リリー専用のベッドを用意することに。 ベッドと言っても、スポンジマットの上に、フワフワ敷物を敷いただけの代物だが。 用意すると、リリ… Read More
  • 年の暮れに風呂場で犬を洗う 風呂場で待機。人待ち顔のリリー。 新年を迎えるにあたって、リリーを洗うことにした。 前回洗ったのは11月の終わり頃。 なので、少々汚れ気味。 若い頃は、洗われるのを嫌がっていたが、この頃はいたって従順。 おとなしく風呂場で待っている。 シャワー開始。 まずはシャワー。 全身の毛をまんべんなく濡らす。 お湯のシャワーだから寒くはない。 頭にシャワーをかけると、気持ちよさそうな表情になる。 その写真が無いのが残念。 シャワーでずぶ濡… Read More
  • 犬のお気に入り 外に犬小屋を作ったけれども、リリーはあまり好みではないらしい。 作った当初は、小屋の中に入って昼寝をしていたこともあったが、今は、夜も昼も、小屋の中へはまったく入らない。 家が留守の日中は、小屋に繋がれたクサリを延ばして、家の玄関の前でゴロゴロしている。 少しでも小屋から離れて、家に近づこうとしている風に見える。 家の者が集まる夜になると、家の中に入りたがる。 風除室のガラス戸が引き戸になっているので、手(前脚)でサッシの部分を引っ… Read More